神の島 琉球RYUKYU

豊かで不思議な沖縄の「今」をお伝えします the journal about rich and mysterious Okinawa today

2020-03-01から1ヶ月間の記事一覧

ジュンク堂那覇店

「沖縄スパイ戦史」お勧め力作です モノレール美栄橋駅近くにあるジュンク堂那覇店。 1階入り口には沖縄特集コーナーがあり、かなり充実した内容。歴史や文化や沖縄NOWを知りたい人には便利です。 地下1階から3階までいつ行っても興味をそそる本がずらりとデ…

浜下り(ハマウリ)

沖縄の海は聖地 3月下旬の旧暦3月3日は浜下りの日。 地元の人たちは浜に下り、海水を額につけて海の神様に健康を祈ります。 この儀式はウビナディと呼ばれるそうですが、沖縄の人達にとって海はレジャーの場所ではなく、神様と繋がる聖地なのだということが…

シーサーがいっぱい

街を歩いていると魔除けのシーサーがたくさん。 屋根の上や塀の上、道端にも。 小さいのや大きいのやサイズやカラーも素材もいろいろなのですが、街に猫が多いせいか、なんとなく猫に見えてしまうんですよね。 シーサーは古代オリエントのライオン(獅子)が…

拝所(うがんじゅ)

住宅街の一角にも拝所が 沖縄で拝所(うがんじゅ)は神様を祀って拝む場所です。同様に聖域とされる御嶽(うたき)に比べると規模は小さいようです。石やコンクリートで構造物を作っている場合があります。 宮古島では、生まれた子にナージキという儀式が行…

九州支部沖縄!?

沖縄高等裁判所があるのかなと思ったら、福岡高等裁判所那覇支部でした。 高等裁判所は,日本の8か所の大都市(東京,大阪,名古屋,広島,福岡,仙台,札幌,高松)に置かれているほか,6か所の都市に支部が設けられています。那覇支部はその一つなのですね…

今なお1900トン以上の不発弾が

先日、近くの学校で見つかった不発弾処理のため、住民避難という事態に。 戦争中に約20万トンの爆弾が使用され、そのうち約1万トンが何らかの理由で不発弾となり、いまだに沖縄の地に残っているのです。 戦後75年経ちますが、毎年20トンずつ処理して…

放射能は警戒しないの!?

西日本放射能汚染図「つなごう命の会」資料より 新型コロナウイルスの蔓延に世界中が厳戒態勢をとっています。 見えない恐怖といえば放射能も同じなのですが、こちらはマスコミも殆ど触れないのが奇妙です。 福島原発では大気中にオープンで廃炉作業中ですか…

お勧め英語教本

ハートで感じるシリーズ 今週のお題「卒業」ですが、学校を卒業してから学ぶ方が真剣!必死!という方も多いのではないでしょうか。 沖縄県立図書館では様々な催しをしていて、先月は英語の学び方について、東矢光代氏による放送大学特別講座がありました。 …

珍しい果物や野菜に出会える!

皮つきのベビーコーン。15センチくらいの可愛さ スターフルーツは切り口が星型に 市場の八百屋さんで、春先の時期ならではの野菜や珍しい果物に出会えます。 ベビーコーンは皮つきのままバターを入れてアルミホイルでくるんで8分蒸し焼きに。皮をむいてヒ…

桜坂劇場で映画を観る

桜坂劇場の前には桜が 1階には本屋とカフェ、2階には雑貨売り場も 国際通りをちょっと入ったところに桜坂劇場があります。 選りすぐりのミニシアター系映画上映のほか、カフェや沖縄雑貨ショップ、体験型ワークショップの桜坂市民大学なども提供している那…

年中花盛り

ブーゲンビレアかな?ゴージャス! 大ぶりの花がまぶしい木 沖縄の春は緋寒桜の他にも派手に花のなる木が。 マンションのアーチや玄関のアプローチを優雅に飾っています。 黄色い大きな花をつける珍しい木はイペー(͡コガネノウゼン)かな? 今年は全国的に…

ヤモリさん登場

引越してきてまもなく、家具を設置しようとして部屋の隅を見たらホコリのような塊を発見。ゴミだと思って捨てようと手を伸ばしたら、動いたのでヤモリだとわかりました。グレーで丸まってたので、まったくわかりませんでした! 東京で見つけたらギャーギャー…

48時間で英語ができる人になる!?

コロナ騒動で参加者はまばらでした 旭橋駅近くの沖縄県立図書館では様々な学習会や講習会が催されています。 先日は、48時間の独習で誰でも英語ができる人になるという「MY ENGLISH48講習会」なるものに参加しました。グーグルの翻訳機能や音声機能を使い…