神の島 琉球RYUKYU

豊かで不思議な沖縄の「今」をお伝えします the journal about rich and mysterious Okinawa today

戦争

日本会議=ネオナチ

なかなかヤンキーなカミキリムシ ウクライナ・ロシア戦争の終わりが見えません。ゼレンスキー・アゾフ大隊が武器をよこせ、と「正義」を掲げて叫びまくり、武器輸出を商売とするNATOの国々が大喜びで応じているからでしょう。 アゾフ大隊は2014年の親ロシア…

沖縄と自衛隊

番匠幸一郎氏の講演 かつて、沖縄では日本軍を彷彿とさせる自衛隊に対するアレルギーは相当なものがありました。1972年に日本の統治下になったものの、米軍基地は県民に返還されず、さらに自衛隊配備が加わり、踏んだり蹴ったりの「復帰」。県民の不安や怒り…

「IPEF」インド太平洋経済枠組みごっこ

今週のお題「何して遊んだ?」 食料難の戦時中、毒抜きの完全でないソテツを食べて命を落とす人も多かった バイデン大統領が来日し、インド太平洋経済枠組み「IPEF」の始動を発表しました。 NATOでロシアを囲い込んだように、インドなど中国の周辺13か国でい…

集団妄想から離れる

今週のお題「サボりたいこと」 沖縄は梅雨空 思えば会社員時代は楽でした。仕事は次から次へと会社が与えてくれ、締め切りも休暇も設定してくれ、必要な機材もツールも健康保険証も名刺も肩書も年末調整も何から何まで用意してくれました。 会社員だと家を借…

憲法も国民もアブナイ気がする

5月3日は憲法記念日。沖縄県憲法普及協議会主催の憲法講演会があるというので、那覇文化芸術劇場なはーとに行ってみました。 大劇場ですが、ズーム配信もするせいか、かなり空席が目立ちます。 基調講演は社会派小説家の柳広司氏。東京から来たのに、開口一…

日本の裏の顔

防風林としてポピュラーなフクギ 鳩山由紀夫のUIチャンネルに、キレッキレの弁護士で新外交イニシアティブ代表の猿田佐世さんが出演されていました。 日本政府は不平等な日米地位協定を容認しており、完全にアメリカの植民地であり、アメリカにモノ言うこと…

あるワクチン死

まだ軽石に覆われる中部の海岸 ワクチン接種済の人が多い場所に行ったり、近くで話したりすると頭痛が始まる私。鼻の奥にも違和感。「シェディング」というのは本当にあるのかもしれません。困ったものです。 「デモクラシータイムス」で生々しいスクープを…

その空気、大丈夫ですか?

今週のお題「好きな公園」 湧き水の多い沖縄ですが飲用は要注意です 近所にはあまり大きな公園がないので、散歩するときはいくつか公園をはしごすることが多いですね。沖縄は夏は紫外線が凄いので、日中はほとんど子どもたちの姿も見かけません。冬は温暖な…

勝ち組、負け組のもうひとつの意味とは

ハンガーストライキで辺野古基地建設について県民投票を実現させた元山仁士郎さん 通常、人生の経済的成功者を「勝ち組」、失敗した人を「負け組」と呼んでいますね。 ところが、この言葉にはまったく違う意味の由来があったのです。 第二次大戦前にブラジル…

タコツボ日本

ワタシには関係ないわ 「日本に住んでる限り外国語は不要」と思ってましたが、日本のマスメディアはスポンサー第一で恣意的。記者は取材もろくにしないし、コメンテーターも一般人並みに凡庸な発言に耳を疑うような御用学者ばかり。 せめて自分で英語くらい…

我々は何を守ろうとしているのか

お題「戦争」 つかず離れず ウクライナ・ロシア戦争が長引いています。 ウクライナは可哀そう、と援助物資を届ける人はいても、「これ以上被害を出さないよう、降参したら?」と提言する人はいないようです。それどころか、武器をせっせと送って、「頑張って…

シナリオ通りの戦争

野生のパパイヤ? 1945年の東京大空襲などを指揮した軍人が作ったアメリカのランド研究所。 軍事政策に多大な影響を与えてきた同研究所が、2019年に敵国ロシアの弱体化を意図し、ウクライナを利用して戦争を仕掛け、ロシアを疲弊させるというシミュレーショ…

備蓄

今週のお題「買いそろえたもの」 可憐な琉球スミレ。鑑賞にも食用にも。 最近、物欲というのがめっきりなくなった。買い物といえばほとんど食料のみだが、特に生鮮食品を買いすぎると気分が悪くなってしまう。腐る前に無理してでも食べなければいけないとい…

「進撃の巨人」

胴回りが巨大な猫 「進撃の巨人」を見始めたのはいつだったか・・・エピソード1から順番に見たはずなんですが、何しろ長いし、登場人物がどんどん増えるし、話や関係性がかなり複雑になってきて追いきれず。 でも今期で終了なので、あともうちょっと。頑張…

「ワクチンSOS!」

本当にコウモリのウイルス? 今更感がありますが、反ワクチン派の医学博士、高橋徳氏の本を読みました。 「ワクチンSOS!」は、超管理社会に危機感を覚え、現代の奴隷制を脱出したい人による新たなコミュニティーを作ろうと奮闘されている坂の上零氏との対談…

仮想通貨のためのウク露戦争

睨み合い?実は仲良し 沖縄県議会がロシアによるウクライナ侵攻を非難する決議を採択しました。今更貴重な税金を使って、形式的な採択してもしょうがないと思いますが。 この戦争については当初からアメリカがロシアの行動を予想して発表し、それがことごと…

また始まった、軍人の運動会

ウイグル人虐待その他で国際社会から叩かれている中国。(アメリカだって世界で一番戦争で儲けてるし、ロシアだってユダヤ人を大量虐殺してますけど) 暴力国家という野蛮なイメージをかわすため、北京オリンピック開会式は子どもたちをメインに使ってソフト…

鈴木宣弘の最新書籍「農業消滅」

特別お題「わたしの推し」 米軍&自衛隊に頭を抱えるシンポジウム @琉球新報ギャラリー 元農水省官僚、鈴木亘弘氏がアメリカに政策を牛耳られる仕組みを暴露してくださいました。アメリカは同じ人間としてここまでやるか、というとても貴重な、衝撃的なリポ…

ウインウイン(?)の戦争

沖縄の12月はススキ 今週のお題「買ってよかった2021」 ちょっと前まで、日本には中国人が押し寄せてきて大量に買い物をしていった時代がありました。日本語学校にも中国人がたくさん来ていました。今はどうでしょう?街で見かけるのも、コンビ二やスーパー…

軍拡が進む琉球弧

戦争産業を肥やす一方、県民は最低賃金を強いられる 今週のお題「忘れたいこと」 沖縄の人々にとって、忘れたくても忘れられないことは第二次大戦末期の沖縄戦争だろう。この小さな美しい島は日本の捨て石にされ、赤ん坊から老人まで20万人以上の犠牲者を出…

ワクチンしない派の世界をつくろう

あんたたち、いつも大変だにゃー イタリアではスーパーングリーンパスなるものが導入され、年末年始、新コロワクチン接種をしてない人は48時間以内の陰性証明があってもレストランやバー、パーティ会場、映画館などに入れないそうです。電車やバスなど短距離…

赤紙が来た

ワクチン打つも打たないも自由、と言ってたくせに、市役所から「赤紙」が来ました。 巧妙に人の良心につけ込み、逆なでする文章。なので翻訳すると、 「ワクチン接種することで、あなたの大切な家族や友だちを守ることができます」 →医療利権とそれに群がる…

はだしのちゅら子

弱ったのか道路に休むルリタテハ 「はだしのゲン」1~10巻まで一気読みしました。 愛と暴力の波乱に富んだゲンの半生を追いかけていたらあっという間でした。 一部の学校図書室でこの作品が自由閲覧禁止になった理由もわかりやすいです。 「わしら学校も先生…

「はだしのゲン」時代が再来

本島から瀬底島にかかる橋 今週のお題「今月の目標」 夏休みに瀬底島を訪れたところ、旅館のホールが漫画祭り状態でした。その中で見つけた一冊、中沢啓一の「はだしのゲン」。広島で被爆したゲンが戦中戦後の理不尽な境遇でも自分を見失わずに生きていくと…

情報規制社会

クロマダラソテツシジミ @座間味村 JPSikaHunterシカハンターさんの貴重なコロナチャンネルが次々と削除されています。 慎重派の医師によるコロナやワクチンの説明チャンネルがどんどん消され、情報が受け取りにくくなっており、世界中が中国化していますね…

話が違う

9月、朝晩は秋の訪れを感じます ワクチンパスポート導入圧力が凄いです。まるで運転免許みたいです。持ってない人は出歩けないようにするのが目的です。 が、おかしくないですか?そもそもワクチン接種者が全体の6~7割になったら集団免疫がつくから新コロ騒…

松果体はお元気ですか

海の神様を祀る 座間味村 今週のお題「好きなお茶」 最近、松葉茶を衝動買いしました。現代人の石灰化する松果体(脳の真ん中にある第三の眼といわれる謎の器官)の回復によいとか、新コロを解毒する作用があるとかいう夢のような噂話に、つい乗っかってしま…

ワクチン自決

座間味村の平和の塔。この島の集団自決等犠牲者1200余柱を鎮魂します。 あっという間に八月が終わりました。八月は敗戦記念日があり、毎年マスコミでは戦争特集をします。戦争の悲惨さを伝える感傷的な番組が繰り返されていますが、戦争は一向になくなる気配…

アフガニスタンはもはや世界標準!?

鳥の頭のような極楽鳥花 米軍がアフガニスタンから撤退し、タリバンが台頭しています。 タリバンはイスラム過激派組織とされ、女性の就労や単独での外出、お化粧の禁止を強制しているそうですが、これって今の我々の状況と似てませんか? 政府要請による営業…

ワクチンと食品添加物

閑散としています 国立劇場おきなわ ワクチンは安全だし、食品添加物も安全とされています。 安全だから、政府のお墨付きだから、医者は人に何度もワクチンを打つし、安全だからメーカーは食品添加物をてんこ盛りにして人に売っている、と我々は思っているわ…