神の島 琉球RYUKYU

豊かで不思議な沖縄の「今」をお伝えします the journal about rich and mysterious Okinawa today

観光

普天間基地に食い込む佐喜眞美術館

改装工事直後でちょっと散らかってます 佐喜眞(さきま)美術館の館長は佐喜眞道夫さん。 普天間基地から先祖の土地を一部取り戻し、激動の沖縄の歴史を見据え、静かにもの想う場を作りたいと、この美術館を建てました。 上野誠、ケーテ・コルヴィッツ、丸木…

ニャティヤ洞(伊江島)

伊江島の南西海岸沿いにニャティヤ洞という洞窟があります。 戦時中、防空壕として使用されたそうで、中は意外と広く、多くの人が入れるため千人洞とも呼ばれています。 洞に接するビーチは穏やかでピースフルで、防空壕のイメージとかけ離れており、哀しい…

沖縄のガンジー、阿波根(あはごん)さん

生涯を平和運動に捧げた阿波根さん(1901~2002年) 本部港からフェリーで30分の伊江島。そこにひっそりと反戦資料館「ヌチドゥタカラの家」が建っています。(ヌチドゥタカラ=命は宝) 伊江島には日本軍が作った飛行場があったため、1945年に上陸した米軍…

アマミキヨが降りた安須杜(あしむい)

辺戸岬から望む4連の岩山 沖縄本島の最北端には2億5千万年前の石灰岩層が隆起し、長い年月をかけて雨水などで浸食された4連の岩山があります。 ここは島建ての女神アマミキヨが降り立った最初の聖地、安須杜(あしむい)。山頂付近にUFOが飛んでいるのを見…