神の島 琉球RYUKYU

豊かで不思議な沖縄の「今」をお伝えします the journal about rich and mysterious Okinawa today

拍子抜け「大海原のソングライン」

f:id:ryukyufun:20210118164641j:plain

               後ろ向きの三毛子


今年は年初から、コロナが原因でもなく講演会の直前キャンセルが続き、がっかりすることが多かったので、気を取り直すべく、桜坂劇場へ「大海原のソングライン」を観に行きました。

 

「5000年前、人々をつないだものは文字ではなく"音楽"だった」

「東は太平洋のイースター島、西はインド洋のマダガスカルに至るまで16の島国に残る伝統的なパフォーマンスを記録した前例のない音楽ドキュメンタリー」

というパンフレットのキャッチコピーに惹かれて見に行ったオーストラリア・台湾合作映画。率直に言って、各島の音楽家やダンサーをズームで繋いだような、ただの動画でした。

 

各島の特色や伝統、結びつきを取材して掘り下げることもなく、伝統楽器を扱うそれらしいパフォーマーを各地から集めてアンサンブル、レコーディングするだけ。まったく、You Tubeで十分な内容。料金返してほしいです。

 

民族音楽が好きな方にはノリのよい映画かもしれませんが、各部族や部族間の繋がりの説明も皆無だし、環境問題に対する薄っぺらいメッセージも無粋で鼻白みました。

 

賞をいくつも取ってるからって油断できませんね。

それにしても、今後、こういうズームっぽい編集やドローンで安易に作り上げた、無内容な映画モドキが増えるんだろうなと思わされました。