神の島 琉球RYUKYU

豊かで不思議な沖縄の「今」をお伝えします the journal about rich and mysterious Okinawa today

沖縄県立博物館・美術館<おきみゅー>

f:id:ryukyufun:20201026003932j:plain

城(ぐすく)をイメージした外観


「おきみゅー」の愛称で呼ばれる沖縄県立博物館・美術館。那覇市おもろまちにあります。

常設展示や企画展のほか、イベントやワークショップ、学芸員による講座、バックヤードツアーなどが催されており、沖縄の歴史や文化、芸術を一気に学べます。

ミュージアムショップやレストランも併設しているので、雨の日の観光スポットにもお勧め。

 

今日は「おきみゅーシネマラボ」に行ってきました。

デジタル修復を終えた沖縄本土復帰前後の映像作品を上映。沖縄国際海洋博覧会の賛否に分かれる沖縄の様子を伝えるドキュメンタリーなど、なかなか本土では見る機会のない作品です。

沖縄出身の映画監督、富本実・謝花謙氏のトークイベントもありました。昔は機材も重装備で、編集も大変だったとか。映像は沖縄のアーカイブとして、貴重な記録と思います。

自分が何を考え、どう暮らしてきたのか。そういったことを文章や画像で記録しておくのも、時々ふり返って、次への指針になるのかなと思いました。

 

 

 

すぐわかる沖縄の美術

すぐわかる沖縄の美術

  • 発売日: 2007/10/01
  • メディア: 単行本
 

,

●translated!

 

Okinawa Prefectural museum and Art Museum, nicknamed "Okimyu". It is located in Omoromachi, Naha City.

Permanent exhibitions, special exhibitions, events, workshops, lectures by curators, and backyard tours are held, so you can learn about Okinawa's history, culture, and art at once.

It also has a museum shop, a cafe and a restaurant, so it is recommended for sightseeing spots on rainy days.

I went to "Okinawa Cinema Lab" today. A video work when Okinawa returned to the mainland was screened. It is a work that you rarely see in the mainland, such as a documentary that tells the state of Okinawa, which is divided into pros and cons of the Okinawa International Ocean Expo.

There was also a talk event by Okinawan film director Minoru Tomimoto and Ken Jahana. In the old days, the equipment was heavy and editing was difficult. I think the video is a valuable record as an archive of Okinawa.

What did you think and how did you live? I thought that recording such things in words and images would be a guideline for the next, looking back from time to time.