神の島 琉球RYUKYU

豊かで不思議な沖縄の「今」をお伝えします the journal about rich and mysterious Okinawa today

2021-05-01から1ヶ月間の記事一覧

mRNAワクチン接種すると家族が感染!?

5月26日の皆既月食。見るのは不吉だそうです。(これはぎりぎり月食前) 「ワクチン接種が新たな変異株を生み出している」とノーベル賞受賞のリュック・モンタニエ博士は言っています。そういえば、ワクチン接種を進めたブラジル、インドは変異株が急拡大し…

ファイザー元副社長も中止を訴えるmRNAワクチン

蘭て寄生植物なんですね 日本ではワクチン接種者が1000万人を超えたそうですね。 医療従事者など若い人もバンバン打ってますが、副反応の疑いで亡くなった方が5月26日時点で85名にものぼることをご存知でしょうか? 接種後まもなく自殺された方もいらっしゃ…

「沖縄の新聞は本当に『偏向』しているのか」

なんと飛行機でジュンク堂まで来てくださいました(感謝) 先日、ジャーナリスト安田浩一氏の著書文庫化記念トークイベントがありました。 琉球新報、沖縄タイムスは「米軍基地賛成派の意見を封殺している」「事実を捻じ曲げた報道をしている」などと保守派…

新コロより怖いワクチン

大変だニャー 大手メディアは報道を忖度か規制してますが、新コロワクチンの接種後調査を厚労省がこっそり発表してました。アリバイ作りのためでしょう。 https://www.mhlw.go.jp/content/10601000/000775324.pdf マスメディアはアナフィラキシーくらいしか…

国民投票法改正(?)法案

国民なんかちょろいサー 新垣家のシーサー 参院憲法審査会で審議が始まった、憲法改正の手続きを定める国民投票法改正法案。 福島瑞穂レポートによると、この改正案により投票環境が悪化する可能性があるらしいのです。期日前投票所の開閉時間の弾力的設定が…

「珊瑚礁の思考」その1

海の彼方にニライカナイ(他界)があるとされます ユタだったり、ニライカナイだったり、御嶽(うたき)だったり、霊魂(マブイ)だったり、沖縄ってなんか独特の、神秘的な力が立ち昇る場所です。それがどういう由縁からくるのか、ずっと知りたいと思ってい…

なんで今、病床削減法案!?

国民の調教は慣れたもんです 海洋博公園 「病床削減推進法案」なるものが4月8日の衆院本会議で自民、公明、維新の会、国民民主各党の賛成多数で可決。ニュースは新コロ関連報道ばかりだし、そんな法案が今国会で審議入りだなんて昨日まで知りませんでした…

「ミャンマーを知って」写真展

こんな大都会でも戦争は起きるのです 平和だったミャンマーが国軍対国民で戦争になっています。ミャンマーの軍事クーデターから3カ月以上が経過。軍によりネットが切断され、何が起きているのか把握できない状況です。沖縄に住むミャンマー人は約400人。技…

世界自然遺産登録

北部にあるヤンバルクイナ型展望台 沖縄県は県北部や西表島のユネスコ世界自然遺産登録を目指していましたが、この7月にも登録決定する見通しとなりました。 大昔にユーラシア大陸から分断された地域だそうで、大陸島として独自に進化した生態系や生物多様性…

バロック音楽への誘い

一等地に凄い敷地面積の安里カトリック教会。那覇のヴァチカンみたい。 最近聴いてるのはバロックばかり。17世紀初頭から18世紀半ばまでの時代の音楽です。 後期バロックのスカルラッティやバッハなど、今の感覚で聴いても時代の最先端をいく疾走感、カッコ…

高橋巌(いわお)著「シュタイナーの人生論」

人にも龍柱が必要ではないですか? かつて首里城にあった龍柱 心から敬愛するわが師、高橋巌先生が講演集を出版されました。「シュタイナーの人生論」です。 本の帯には「どんな存在も尊い」と書いてあります。 この世は無なんだ、私もあなたも幻、実は誰も…

「オリンピック 反対する側の論理」

ジュンク堂那覇店の教養講座は素晴らしい ジュールズ・ボイコフ著「オリンピック 反対する側の論理」発刊記念で訳者の鵜飼哲らによるトークイベントがありました。こういうタイトルはイベント告知しにくいのか、別の階でオリンピック関連グッズを売っている…

有害情報を報道しない新型コロナワクチン

ガープ川に渡された鯉のぼり 近所の家の子どもが夜中に何時間も何か叫んだりキレたりしています。大人の声は聞こえないのですが、何が起きているのでしょうか・・・。身近で壊れていく子どもが多いような気がするのですが、皆さんは感じませんか? 今の子た…

「生きろ 島田叡―戦中最後の沖縄県知事」

桜坂劇場で突然、上映後に佐古監督のトークイベントが。予告なしなのが沖縄っぽい 佐古忠彦氏はTBSのキャスターとして記憶していますが、最近では「米軍が最も恐れた男 その名は、カメジロー」のドキュメンタリー監督として沖縄戦後史に切り込んだ手腕が注目…

「ハジチ 蝶人へのメタモルフォーゼ」

喜山荘一さんのご専門は考古学でなくマーケティングなのも面白い ハジチって何?昔、沖縄で女性たちが手や腕に彫っていた伝統的な刺青です。近年、恥ずかしい習俗として隠されるようになり、もはやハジチを行う人はいないようです。 模様が特徴的で素敵なの…